皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。
わたすはあまりにも暇なので替え歌などを聞きながらケタケタ笑っております。
いやー、しかし、歌詞にしろ音声にしろもの凄くハイレベルなんですなこれが!
ものまねとかそーいうレベルではないんですね。
で、ちょっと調べてみますた。
こんなソフトがあるんですね。
「あらかじめその人の声で、ある程度の音声を収録し、その人の
音声データベースというものを作る必要があります。
そして、一度、音声データベースを作れば、キーボードでどんな言葉を入力しても
その人(本人)の声でテキストを読み上げる事ができます」
「手術等で声を失われた方が、術後の音声コミュニケーションツールとして利用して頂くケースが中心です。」
ということのようです。
価格はえらいお高いのですが、なんか凄い技術ですな!
ちょっと怖いのは、ゴールデンスランバーみたいな話も絵空事ではないんですね。
で、上の替え歌ですけど、このようなソフトを使ってもCD流すくらいじゃデータベース化できないだろうし、どーやってんの???と思ってしまうのですよ。
うーん、わからんなぁ。